幼稚園

かんたん投資

【貯金VS学資VS投資】賢い教育資金の貯め方は?結局どれがオススメなの?

はじめに:子供一人育てるのにいくらかかる? 教育資金 貯蓄 全部国公立でも約1000万円 よく子供を育てるのは、お金がかかると言いますよね。 では、具体的に子供を一人育てるのにいくらかかるのでしょうか。 答えは、最低でも1000万円。 この...
子育て

【実体験】上の子は幼稚園、下の子は保育園に通うのは可能?デメリットや送迎時の工夫も!

上の子は幼稚園、下の子は保育園は可能?! もちろん可能です!実は意外とたくさんいる?! まず気になるのは、上の子は幼稚園で、下の子は保育園に通うのは可能なのかということです。 答えは、もちろん可能です! 兄弟(姉妹)で別々の幼稚園と保育園に...
オススメおもちゃ

【3〜6歳】女の子にオススメの可愛いハロウィンコスプレ11選

プリンセス編|女の子にオススメのハロウィンコスプレ3選 動きやすいワンピースタイプのプリンセスドレス ここがイイ! 動きやすいワンピースタイプ 90~130センチまでサイズも豊富 長袖タイプもある ティアラなどの小物付き!再現度の高いプリン...
オススメおもちゃ

【1歳〜幼稚園まで】買ってよかった長く使えるアンパンマンのおもちゃ7選

アンパンマンブームは何歳まで? 多くの子供達が経験するアンパンマンブーム。 私の娘たちはどちらも1歳前後からしっかりアンパンマンを認識し始めたと思います。 発語が始まった時期には”ママ”の次くらいに「アンパン」や「パンパン」などとアンパンマ...
オススメおもちゃ

【予算5000円】ディズニープリンセス好きな女の子に贈るオススメ入園祝い10選

ディズニープリンセス|アクセサリー・コスメ編 ディズニープリンセス アクセサリーバック ネックレスやティアラなどのジュエリーが入ったプラスティックのバック軽くて持ちやすいので、ちょっとしたお出かけにも◎プリンセスになりきって、いつものごっこ...
二拠点生活

二拠点生活で子供の保育園・幼稚園どうする?

夫:Webデザイナー、私:ママブロガー、子供:絶賛イヤイヤ期の2歳女の子と0ヶ月ベビー 二拠点生活と子育ての両立 私たち家族は、東京都品川区と山口県下関市(私と夫の地元)で長距離二拠点生活をして暮らしています。 この二拠点生活は、元々フリー...
二拠点生活

二拠点生活でも保育園に通えるの?二拠点で保育園に通うときの注意点

二拠点生活をしていても、保育園に通うことはできるのか? 早々に結論から言うと、 答えはYES、できます! 二拠点生活をしていても、保育園に通うことは可能です。 実際、私の2歳の娘も山口県の方では保育園に通っています。 しかし、二拠点生活で保...
二拠点生活

専業主婦の私が一時保育を利用してよかったと思うこと

一時保育を利用しようと思ったきっかけ 一時保育 一時預かり 専業主婦 専業主婦だってリフレッシュしたい! 若い頃は、働かずに家でこどもの面倒だけ見てればいいんだから専業主婦って最高じゃん!なんて思っていた私。 でも実際に専業主婦になってみる...