【3年半使用】いつまで乗れる?idesのディーバイクミニを徹底レビュー

ides(アイデス)のディーバイクミニってどんなの?

実際に使っているディーバイクミニ

なんと生後10ヶ月から遊べるバイク

私が現在持っているディーバイクミニの対象年齢は、1歳からでした。

しかし、現在発売されているディーバイクミニワイドは、前輪の幅が以前よりも広くなり、より安定性が増したため対象年齢が10ヶ月に引き下げられたそうです。

とは言っても、10ヶ月でバイクに乗れるかというとなかなか難しいと思うので、まずはディーバイクミニを押し車のように使って遊んでみましょう✨

安定した走行ができるようになるのは1歳半頃

ディーバイクミニを楽しむ1歳10ヶ月の次女

安定した走行が可能になるのは、1歳半頃からと言われています。

もちろん個人差があるので、1歳でも割と上手に乗れる子もいれば、2歳になってから乗れるようになる子もいます☝️

たくさん遊んで、安定した走行ができるように練習していきましょう!

室内でも屋外でも使用可能

ディーバイクミニは、室内でも屋外でも使用可能です。

私もよく近くの公園に持って行ったり、家の周りのお散歩に使ったりしています。

外に持って行った後は、雑巾でタイヤや車体を水拭きしてまた室内で使っています。

タイヤに溝がないので、砂や石が詰まることもなくお掃除しやすくていいですよ✨

ただし、外でディーバイクミニを使う場合には、屋内よりも危険が多いので、特に子供達から目を離さないように気をつけましょう☝️

【Q&A】ディーバイクミニのここが気になる!

ディーバイクを乗りこなす4歳長女

ディーバイクミニって何歳まで乗れるの?

アイデスの商品ホームページを見てみると、対象年齢は3歳頃までとなっています。

ただし、正確には何歳までというよりは、体重が20キロを超えるまでです。

なので、体格の小さい子は4~5歳まで全然乗れます!

実際、我が家の長女はもう4歳ですが、小柄でまだ13キロしかないので今でもほぼ毎日乗って遊んでいます✨

ディーバイクミニの耐久性は?

実は我が家のディーバイクミニ、3代目なんです😆

甥っ子▶︎姪っ子▶︎我が家へと代々乗り継がれてきたので、軽く7~8年は乗っています。

しかし、今まで故障は一度もなく、見た目もそこまで傷ついてないし、今でも第一線で活躍してくれています(^^)

全然乗ってないからじゃない?と思う方もいると思いますが、

それがほぼ毎日乗ってるんです!!

しかも、室内だけではなく、お庭や近くの公園にも頻繁に持って行っているので、耐久性に関しては本当に太鼓判を押せます✨

ディーバイクミニって危なくないの?上手に乗れる?

一般的には2歳半ば頃になると、

✅曲がる

✅止まる

✅バックする

✅小さな段差をハンドルを持ち上げて乗り越える

ような高度なスキルが身に付いてきます。

もちろん目が届く範囲で使用させていますが、見ていて危なっかしい走行はありません。

(バイクを外に持って行く時は、坂道を下るなどの危険な行為は決してさせないようにしています!)

しかし、1歳半〜2歳半の頃は、まだ走行がおぼつかない印象があります。

実際、2歳手前の下の子は、乗ることはできますが、曲がりきれず壁にぶつかったり、段差で立ち往生している姿をよく見ます。

お家の中でも、乗ってもいい場所を決めて必ず親の目が届く範囲で使用させるようにしましょう☝️

実際に使ってみて感じたディーバイクミニのメリットは?

体幹と非認知能力を鍛えられる

自転車遊びは、バランス力や体感を鍛えられることはもちろん、非認知能力を伸ばすことができると言われています。

※非認知能力とは、知能検査や学力検査では測定できない能力のこと。 具体的には、やる気、忍耐力、協調性、自制心など、人の心や社会性に関係する力。

この非認知能力を伸ばすためには、「継続と反復」が大切と言われています。

そこで、ディーバイクミニには、子供達が「継続と反復」を楽しく繰り返せるように、何度も挑戦したくなる「仕掛け」を施しているそうです☝️

それが、リニューアルされた幅調整が可能なタイヤです!

✅はじめは子供の不安を取り除くためにタイヤをワイドにして、安定性を重視

✅慣れてきたらタイヤの幅を狭めて難易度アップ

このように、”ちょっと難しいけど練習すればできそう!”な小さな壁を少しづつクリアしていくことで、楽しく「継続と反復」を繰り返すことが出来るようになっています。

▼リニューアル後の商品▼

おままごとでも活躍

ディーバイクミニはおままごとでも大活躍!

幼稚園の送迎の車になったり、スーパーに行く足になったり、配達屋さんに変身したり🤣

おままごとの中で、いろんな役割を与えられて生き生きと活躍しています(笑)

”一軍おもちゃ”としての寿命が長い

おもちゃの中にも、人間や動物の世界と同じようにヒエラルキーがあります☝️(トイストーリーみたい笑)

ほとんどのおもちゃが買って間もない間は、一軍。

数週間もすると、一軍から二軍、二軍から押し入れへと格下げされていきます。

そんな中、我が家でずっと一軍をキープしているのが「ディーバイクミニ」。

忘れ去られることなく、誰も乗らない日など1日もありません。

むしろ毎日取り合いの喧嘩をしているくらいです!!笑

我が家でこんなに一軍おもちゃとしての寿命が長いのは、ディーバイクくらいではないでしょうか✨

お値段はどこのショップも大体1万円前後ですが、子供達も長く使ってくれることを考えるとお安い買い物かなと思います。

私がチェックした中では、楽天が一番安かったです✅


実際に使ってみて感じたディーバイクミニのデメリットは?

年齢が低い時はヒヤッとする場面もあった

自転車に跨っては転けるを繰り返していた1歳頃は、ヒヤッとする場面も正直たくさんありました。

よろけた近くに柱があったり、段差があったり・・・

まだ走行がままならない内は、必ず一緒にいてサドルを軽く抑えてあげたり、周りに障害物のない場所で練習することをオススメします。

成長に合わせて買い替えが必要

4歳の長女がいまだに乗っているように、対象年齢の3歳を超えても体重制限に引っかからなければ、乗ることはできます。

しかし、4歳には簡単すぎてちょっと物足りないような気もします。(本人は毎日飽きずに乗っていますが、、笑)

ただ、足も窮屈になっていくので、やはり子供の成長に合わせて買い替えは必要かなと思います。

アイデスのバイクシリーズにも、子供達の成長に合わせて

✅ディーバイクキックス


✅ディーバイクマスター


などがあります。

商品の詳細は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね▼

【ミッフィ/プーさん/スタンダード】一番人気は?オススメの色は?

子供目線▶︎かわいいキャラクター仕様が人気

子供にどれがいい?と聞くと、やはり圧倒的に人気なのがミッフィーやプーさんなどのキャラクターデザイン。

しかも、ディーバイクのキャラクターデザインはさり気なくておしゃれなので、抵抗なくチョイスできます✨

親目線▶︎インテリアを邪魔しないベージュが人気

子供達にはあまり人気のない色ですが(笑)

やはり親目線で選ぶとなると、圧倒的に人気なのがベージュです。

リビングに放置してあっても、景観を損ねないというか、他のインテリアにも馴染み安のがいいですよね。

【おまけ】他にもこんなおもちゃをレビューしています

アンパンマンの知育パッド

何度も使える水風船

コメント

タイトルとURLをコピーしました