小さい子供連れにオススメ!愛媛の厳選宿2選

旅行

子連れ旅行で宿泊先を選ぶポイント3選

愛媛旅行 宿

和室または洋和室

子連れ旅行で宿を選ぶ場合は、和室または洋和室がオススメです。

洋室の場合、寝ている間にベットから子供が落ちてしまう可能性がありますし、常にベットがあるので和室より子供のフリースペースが少なくなってしまいます。

和室であれば、夕食の間に布団を敷くことが多いのでそれまでは広々とお部屋を使うことができ、子供たちにとっても過ごしやすいでしょう。

温泉入浴OKまたはお風呂付きの部屋

基本的には赤ちゃんでも入浴OKというお宿が大半ですが、たまにオムツの取れていない子供の入浴を禁止しているところもあります。

特に、宿泊客以外にも大衆温泉として一般に公開している場合は、そういうルールがあることがるので注意しましょう。

例え入浴OKでも、小さな子供を連れて大浴場に行くのは一仕事。

温泉で大人もゆっくりするには、やはり部屋風呂または家族風呂があるお宿がオススメですね。

夕飯の内容

子連れで旅行する際に、もう一つ抑えておきたいのが食事の内容。

今回私たちは1歳半児を連れて旅行に行きましたが、この頃はまだお子様プレートでも一人で食べられない年齢です。

なのでお宿での食事は基本的に大人のご飯をお裾分けスタイル。

そこでおすすめなのが、やはり和食です。

和食のコースであれば、最後にご飯ものとお汁が必ずついています。

また、洋食や中華に比べるとお品書きも子供が食べられるものが圧倒的に多いです。

例えば、天ぷらも衣を取れば食べられるし、焼き魚なんかも身をほぐしてご飯に混ぜればOK!

また子供がいる場合は、お宿の気遣いでご飯ものを先に運んでくれるので助かりました。

子連れも快適!愛媛旅行オススメ宿2選

愛媛旅行 子連れ 宿

今回は、私たち家族(夫婦・1歳児1名)が実際に宿泊した宿をレビューを兼ねてご紹介します。

お部屋、お料理、温泉に分けて僭越ながら星(最高3つ星)をつけさせてもらったので、お宿探しのご参考に!

老舗旅館「栴檀」

愛媛で経済界や政界の重鎮をおもてなしする料亭と言えば、「栴檀(せんだん)」と言われているほど格式の高い老舗旅館です。

女将さんの人柄や気遣い、お部屋の手入れ、お料理どれをとっても大満足のお宿でした。

①お部屋★★★

生花と掛け軸が飾ってある、情緒のあるお部屋。

縁側から綺麗に手入れされた中庭、池の鯉が覗けます。

机と椅子以外に家具がなく、小さな子供がいても安心して家族みんながのびのびできました。

②お料理★★★

栴檀のお料理は、「目で楽しむ」がコンセプトだそうです。

本当に一品一品が美しく芸術作品のようでした。

お料理ももちろんですが、どの盛り付けも器もとても素敵で、まさに味覚でも視覚でも楽しませてもらいました。

ーー子供情報ーー

  • 子供の椅子あり
  • 子供用食器あり
  • 食べられたもの→ご飯、味噌汁、カブの碗物、野菜の天ぷら、焼き魚

③温泉★★

温泉は露天風呂はなく内風呂のみ。

すごくシンプルな作りですが、家族みんなで一緒に入れるのが嬉しいです。

お風呂の時間は、予め女将さんが希望や混み具合に合わせて調整してくださいます。

私たちは、夕食前と夕食後、翌日の朝風呂を用意してももらいました。

家族だけなので、とてもゆっくりできてよかったです。

大型ホテル「茶波瑠」

道後温泉のすぐそばにある立地が最高の大型ホテル。

少しの空き時間でも、温泉街をフラッと散策できるのが魅力です。

①お部屋★★

洋室のお部屋もありますが、今回は1歳の子供がいるので和室を選択。

ホテルの外観に比べると、お部屋の中はすごく新しいです。

(多分内装をリノベーションしてるのかなと思います)

和モダンな感じで素敵でした。

お掃除も全体的には行き届いていましたが、生花の水が腐っていたのが少し残念。

②お料理★★

お料理を食べる場所は、ホテル内のレストラン。

とても雰囲気のある素敵なレストランでした。

半個室で、子供がいても周りを気にせずゆっくりできました。

お酒の種類も豊富で地ビールや地酒も味わえます。

また子供のために、ご飯とお味噌汁を先に持ってきてくれたりとスタッフさんの心配りもよかったです。

お料理もいろんな種類が少量ずつ出るコースで、楽しめました。

お肉は少し固かったかな・・・。

ーー子供情報ーー

  • 子供椅子あり
  • 子供用食器あり
  • 食べられたもの→ご飯、味噌汁、白身魚の包み焼き、みかん素麺、プリン

③温泉★★★

松山の街を一望できる露天風呂が10階の最上階にあります。

朝も夜も展望がとても良いので、時間があればどちらも入ることをオススメします。

松山城が綺麗に見えるのがとても魅力的でした。

24時まで空いているので、子供の寝かしつけが終わった後交代でゆっくりと温泉タイムを楽しむことできました。

まとめ

子連れ旅行となると、大人だけでの旅行とは違い、子供がぐずったり、服を汚したり、当初の予定通りにいかないことだらけですよね。

楽しい思い出にもなりますが、同時に大変なこともたくさん。

なので、せめてお宿では大人もゆっくりと寛ぎたい!

ということで、今回は大人にも子供にも優しい愛媛のお宿を2つ紹介させていただきました。

子連れ旅行のお宿選びの参考になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました